08年01月某日。
またもや上田に行きました。
この間とは違っていい天気でしたが、放射冷却現象です、寒いです。
日陰は凍ってるつるです。
やっぱり人は少なくて、冬季休業な感じなんだろうな、色々やってませんでした……残念。
今日はどうしようかな〜と塩田周辺ふらふらして、看板が目に付いた所から突撃。


一番に前山寺です。


参道、後ろを振り返ってみる。
影には雪が残ってますね、この間の雪かな?


明らかに雪を掻いた跡。
塩田の、それもここは山の方なので、市街地よりも雪が降るんだろうな。


本堂〜。
説明を読んだ所、前山寺は塩田城の鬼門の位置で祈願寺だったそうです。
元は霊場で鎌倉時代に前山寺となったそうで。
そして前山寺と言ったらコレですよね、


三重塔!國指定の重文


室町時代に建立とあるのですが、これ未完成だそうです。
未完成に見えないのですが……!
これ完成していたならまた今見ている違う感じになっていたのか。


改めてみてもいい天気ですな。
そんなこんなで塩田平を眺めつつ、前山寺の方から聞いた……


塩田城(の麓)!
前山寺のすぐ先に碑があるよと聞いて、わくわくしながら行ってみました。
これは上にも登るべきかと思ったのですが、今の季節は一寸登るのは微妙と言われて(普通はそうだろう/笑)、リベンジを決意。
登らなかったのですが、周辺には空堀跡がありました。
しかし上に北条義政の子供達のお墓(供養塔?)があったりするみたいですし、塩田城!
政治的にも重要拠点だったそうなので、あと北条だけでなく、村上義清関連史跡でもあるので、リベンジ!
でもここらへんって熊は出ない……よね……
自分の出身地感覚だと、どうしても山周辺=熊なのでそれが一寸怖い。

いやしかしこの前山寺から塩田城に至る位置的に少し高い道から塩田平から上田市街地方面を眺めて思いましたが……
位置的に砥石城和合城あたりの動きとか見えますよねこれ。
うわー昔の人達もこんな景色を眺めていたのかと思うとときめきます本当!


さてさて、塩田城ときたら次は龍光院。
北条義政の菩提を弔うために建立されたお寺が後に再興されて、今の龍光院なんだそうです。


参道の先が見えませんが……!
でも雰囲気がなんかいいですな、わくわくわく。


せっせと歩いて到着!



おおお、北条鱗があちこちに!
山だからかやはり日があたらないのかな、雪がばっちし残ってます。


義政のお墓。
参道(車道側)の途中、入った所にありました。
後ろ塩田平を見渡せますよ……!
自分のいた塩田平を眺めれる所に眠っておられる義政さん。
お参りさせて貰いつつ撮らせて戴きました。
弘安4年11月28日歿(40歳)と案内の白いのの横にかいてありました。
北条は私の中では大河の北条時宗なのですが(初めて知った&印象強過ぎの為)、あの大河は私の中では伝説です。
大河の義政は優しい感じな義政さんで、義宗が自害したあと出奔してしまったんでしたっけ。
北条さんがこっちに来て、それで色々建てたりとかしたので塩田平が「信州の鎌倉」と言われる、とかなんとかというのは知ってはいたんですが、まさか義政さんとは思わなかったんで知った時はびっくりでした。
や、本当に大河のが無ければ知らない、わからないままでした。

そして義政死後、北条滅亡の時に「いざ鎌倉!」で義政の息子さん達が塩田の鎌倉道を通って鎌倉へ行ったそうです。
でも本家北条氏とともに滅亡してしまったとか。
で、その息子さん達のお墓(供養塔?)が塩田城にあると。
そして塩田城は村上………おおお。

--NEXT--→